ミノル巧芸 minoru crafts

手仕事・手触り・手渡しにこだわる。

  • Hand Made

  • Hand Feel

  • Hand To Hand

Hand Made創業40余年、ミノル巧芸の職人が手がける。

  • Hand Made 画像

    私たちミノル巧芸が最も誇りに思うのは、
    職人の技術力に他なりません。
    商業空間や公共施設、
    集合住宅の共用部などの内装工事には
    木工家具の高精度な製作技術、
    現場での組立などの熟練の技、
    その双方が求められるからです。

  • Hand Made 画像

    家具やドア周りのモールディングなど、
    緻密な精度が必要なものは社内の工房で製作します。
    一方、現場で組み上げていく際には
    臨機応変な作業も必要になってきます。
    繊細さと対応力。それぞれに長けた職人たちがいることこそ、
    大手ディベロッパーから公的機関にまで
    創業40年余年にわたって信頼をいただけている
    秘訣と自負しています。

  • Hand Made 画像

    私たちのもう一つの特長は、
    木・ガラス・石・金物・和紙などを
    トータルに扱える総合力があること。
    例えば、木の骨格に石の天板のテーブルを作る際、
    接合部の取り合いをどのように納めるかなど
    素材の特性を知り、適切な加工技術が不可欠です。
    木材だけでなく、異素材を組み合わせた
    優れた意匠デザインをカタチにすることもまた
    他社には真似のできない技術力だと考えています。

  • Hand Made 画像

    もちろん作る職人だけでなく、
    インテリアデザイナーもスタッフに参画しています。
    商空間や住空間のデザイン設計、
    家具・装飾コーディネート、
    ロゴやグラフィックデザインまで
    数多くの作品をこなしてきた多才の持ち主。
    トータルにデザインすることによって、
    統一された世界観をご提案できます。

Hand Feel本物の素材の手触りを重んじる。

  • Hand Feel 画像

    家族とともに年齢を重ね、
    歳月とともに心と身体に馴染む。
    そんな家でありたいから、木目調や石目調とは違う、
    本物の素材にこだわります。
    人は本来、自然の一部。本当にくつろげる、
    落ち着ける空間には天然素材が不可欠。
    日々手に触れて、温もりや質感の高さを実感することで
    愛着は育まれるものだと思うからです。

  • Hand Feel 画像

    建具やサッシ額縁などの造作材には表情豊かな天然木を使用。
    フローリングにはあえて無垢材ではなく、
    3mm厚の天然木を使った複合フローリングも積極的に採用し、
    床暖房を働かせても反りにくいよう配慮しています。
    リビングの床には高品質なセラミックタイルを。
    洗面・ユニットバスには床はもちろん壁面にも
    磁器質タイルを選定し、上質さと耐久性を向上。
    また、壁や天井はクロス貼りではなく塗装仕上げとし、
    手仕事ならではの温もりや優しさを感じながら暮らせます。

  • Hand Feel 画像

    もちろん、造作家具にも天然木を使用。
    洗面台など水廻りの天板には
    デュポン社コーリアンのアクリル系人工大理石を用いて
    強く美しく清潔に使い続けられるよう考えました。

  • Hand Feel 画像

    キッチンはNASLUCK社オールステンレス「セスパ」。
    ワークトップや面材、見えない骨格まで
    18-8ステンレスを使った、ずっと清潔が保てる、
    使い続けられる「一生もの」のキッチンです。
    また、各居室の床下に断熱材を施したうえに
    電気式床暖房を採用。照明は遠藤照明製の
    スマートフォンで操作可能な調光式とするなど、
    設備仕様にもこだわっています。

Hand To Hand丁寧に、人から人へ住まいを手渡す。

  • Hand To Hand 画像

    中古マンションを「リ・クリエイト」する事業は、
    前のオーナーから新しいオーナーへと
    住まいを手渡していく仕事と考えます。
    持続可能な社会のためにも、
    それまで以上に長持ちする家を再創造し、
    大切に住み継いでいただくことが私たちの使命です。
    こだわりたいのは表面の化粧直しではなく、
    断熱材など目に見えない部分から居住性を高めること。

  • Hand To Hand 画像

    そのためには先行解体してマンション一室を
    オールスケルトン状態にする必要があり、
    そこからの「リ・クリエイト」は簡単ではありません。
    たとえば、コンクリート躯体の柱型、梁背、
    設備用スリーブ開口やPSの位置など
    さまざまな制約をクリアしなければならず、
    対応力・企画力・設計力が試されます。

  • Hand To Hand 画像

    心地よく過ごせる天井高は?
    玄関・エントランス・廊下の広さは充分か?
    元々の構造躯体のスペックに応じて
    そのポテンシャルを最大限に引き出せるよう
    検討に検討を重ね、慎重にプランニングする。
    困難ゆえに挑戦しがいのある事業です。

  • Hand To Hand 画像

    その根底に流れるのは
    「ワクワクできる家をつくりたい」という想い。
    職人のプライドに賭けていいものをつくるという気持ち。
    私たちのその意志に共感していただき、
    その価値を認めていただける方に
    つくりあげた家を手渡していきたい。
    そうした人と人との出会いが、
    私たちの仕事の原動力となっています。